Homeニュース【ヤラク翻訳アップデート情報】Ver.5.6.0 機能アップデート情報

公開日: 2025/10/14

【ヤラク翻訳アップデート情報】Ver.5.6.0 機能アップデート情報

いつもヤラク翻訳をご利用いただき、ありがとうございます。

八楽は、ユーザーの皆様によりよい翻訳支援ツールをお届けするために、ヤラク翻訳の定期的なアップデートを実施しています。定期アップデートでは、皆様からいただいたご要望への対応や、最新技術の導入、翻訳の精度向上、UIの改善などを実施しています。

10月25日、ヤラク翻訳がバージョン5.6.0にアップデートされます。
下記時間帯はヤラク翻訳をご利用いただけなくなりますので予めご了承ください。

サービス一時停止時間:
2025年10月25日 (土) 午前10時〜午後1時(日本時間)

1. AI辞書の追加

新しい機能「AI辞書」が追加されます。

新しいAI辞書機能は、AIが単語に関する辞書情報を生成します。
検索したい単語をハイライトするだけで、ポップアップに単語の意味が生成されます。

AI辞書は、通常の辞書とは異なり、文脈を考慮した意味が解説される他、固有名詞や複合名詞も検索できます。 

意味の下に表示される「もっと見る」をクリックすると、詳細が表示されます。
辞書情報には以下の項目が含まれます。

  • 意味
  • 訳例
  • 文法情報(品詞)
  • 関連語(同義語と反意語)
  • 例文
  • 語源


また、AI辞書は日本語と英語だけでなく、他の34言語の辞書情報も生成できます。
例えば、韓国語への翻訳の場合は以下のようになります。

*生成された辞書情報の精度は言語によって異なります。

複数の意味を確認したい場合や原文や訳文に含まれない単語を検索する場合などは、ポップアップメニューの「ヤラク翻訳で検索」をクリックするか、画面右上の検索バーに単語を入力します。

この方法で検索した場合は、辞書情報がサイドパネルのAI辞書セクションに表示されます。

サイドパネルの辞書情報は文脈依存でないため、より多くの意味が解説されます。選択した単語が多義語の場合は、複数の意味が表示されます。

AI辞書にはGPT-4.1を使用しています。

セキュリティとプライバシーのレベルは機械翻訳エンジンのGPT-4.1と同様であり、OpenAI社とのBusiness Associate Agreement(BAA:業務提携契約)が適用されます。
入力されたデータは一切保存されず、二次利用もされません。

*お客様の社内ポリシー等で生成AIをご利用いただけない場合は、本機能を無効化できます。八楽サポートデスク(support@yaraku.com)までご連絡ください。

AI辞書はプレミアムプラン、カンパニープラン、エンタープライズプランのお客様のみご利用可能です。

2. テキスト翻訳の削除ボタンの導入

テキストを翻訳する際にワンクリックで原文を削除でき、すぐに新規翻訳を始められます。

入力エリア右上の「×」ボタンをクリックすると、原文テキストが削除され、ドキュメントがゴミ箱に移動します。
ドキュメントリストの整理にお役立てください。

*削除されたドキュメントは、ゴミ箱から復元できます。

3. その他の変更点

  1. ヤラク翻訳へのアクセス時にログインが求められた際、ログイン後にアクセスしようとしていたページにリダイレクトされるようになります。例えば、ブラウザ履歴からヤラク翻訳のドキュメントにアクセスした場合や、通知メールから共有されたドキュメントにアクセスした場合、ログイン後にそのドキュメントへリダイレクトされます。
    設定のプランページからカンパニープランのトライアル申請が可能になります。「トライアルを申請する」からお問い合わせください。
  2. 有償オプションの「Box.comインテグレーション」ページが改善され、翻訳が実行されたファイルの処理結果を確認できるようになります。
  3. セキュリティ強化のため、ボット利用を防止するreCAPTCHAを導入します。この変更による操作への影響はありません。

バージョンアップしたヤラク翻訳をぜひご活用ください。