Homeニュース

News

ニュース

公開日: 2024/02/21 | 更新日: 2025/03/24

【更新のお知らせ】「みんなの自動翻訳@KI」のアップデートに伴い、メンテナンスを実施いたします

いつもヤラクゼンをご利用いただき、ありがとうございます。 この度、「みんなの自動翻訳@KI」が最新版にアップデートいたします。 つきましては下記日時にて、「みんなの自動翻訳@KI」のメンテナンス作業を実施いたします。 & […]

公開日: 2024/02/06 | 更新日: 2025/03/24

言葉の壁をなくして災害時の外国人の命を救う。「ヤラクゼン」が2月22日(木)総務省の自動翻訳シンポジウムに出展。

  AI翻訳プラットフォーム「ヤラクゼン(YarakuZen)」を開発提供している八楽株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:坂西優)は、2月22日(木)、総務省主催の第7回自動翻訳シンポジウム(品川インター […]

公開日: 2023/12/21

【重要なお知らせ】

2023年12月21日 八楽株式会社 【重要なお知らせ】 弊社サービスを利用した翻訳の学校、講座について弊社は一切関係ありません。 最近、弊社サービス「ヤラクゼン」を利用して「英語力は一切不要で翻訳者になれ る。」等の宣 […]

公開日: 2023/12/18 | 更新日: 2025/08/12

逆翻訳のやり方は?目的と効果、活用法を事例で解説

本記事では、逆翻訳とは何なのか、その目的や方法、効果をご紹介します。具体的には、翻訳案件のフローに組み込まれる人手による逆翻訳について説明し、後半では日々外国語を使って仕事をしているビジネスパーソンにも役に立つ、自動翻訳 […]

公開日: 2023/11/27 | 更新日: 2025/05/15

【コラム】翻訳における「正確さ」について考えてみる

誰もが自動翻訳を利用する際に、正確な翻訳文を出してほしいと考えると思います。 でも、翻訳文の正確さって一体何なのでしょう?元の文の単語が漏れなく訳文に反映されていること?読みやすく自然な訳文であること?元の文と意味が同じ […]

公開日: 2023/11/15 | 更新日: 2025/05/15

ビジネス英語メールの書き方

英語 メール

ビジネスでビデオ会議やチャットでのやり取りが多くなったとはいえ、メールでのやり取りがなくなることはありません。2023年6月時点でも、仕事のコミュニケーション手段には電話やウェブ会議よりもメールが使われていることがわかり […]

公開日: 2023/10/26

ピクシーダストテクノロジーズ代表 落合陽一氏と八楽株式会社エバンジェリスト 立教大学教授 山田優氏が「ChatGPT時代の翻訳と語学」について対談

〜11月14日(火)11時よりセミナー開始 参加無料〜 ピクシーダストテクノロジーズ代表の落合陽一氏と八楽のエバンジェリストであり、立教大学教授の山田優氏がChatGPT時代の翻訳と語学について意見を交わしました。